ミズの実って知ってますか!?
「ミズ」という山菜の実なのですが、これが本当に美味しかったのでレビューします!
そもそも「ミズ」ってなんなん?

天然みず(赤ミズ)天然山菜、秋田県産【あきた森の宅配便】
ミズ(ミズナ)と呼ばれるように、茎は水分が多くて柔らかく、くせがなく、あくもありません。正式名称はウワバミソウ。赤みずとも呼ばれ、根本が赤いのが特徴。収穫時期は秋田県では6月上旬から7月下旬頃。「シャキッ」とした歯ざわりと「トロッ」とする食感がダブルで味わえる山菜の一級品。秋田県産の天然みずを産地直送。
で、ミズの実とは?
秋になると、葉っぱの根元のあたりに実がなるみたいなのですね。
で、食べ方は?
さっとゆでて…(ホントに熱湯20秒くらいで大丈夫!)実の色が緑色になったらOK!
ざるにあけ…
だし醤油に漬けてみました!(市販のめんつゆとかでもOK!)
そのお味と食感は…!?
茎の部分のしゃきっとした感じに山芋のようなトロっと感がプラスされ、食感が本当に楽しい!
味も、ぜんぜんあくっぽくもなく、みどりくさくもなく、クセがない!
これはおいしいーーーー!!!
プロのお店にもおすそ分けしてみた♪
我らが有限会社カワカミの社長が経営するレストランに差し入れてみましたところ。
その日のメインの添え物にしていただきました!
トマトソースにも合うみたい!(それだけクセがないということかと!)
見た目もなんかプチプチした感じで可愛い♪
加熱すると緑色になるので、彩りにも良いですね!
関東食糧の食通営業にも食べてもらったところ、これまた大好評!
彼と話してほかにもおススメかなとおもった調理法は…
・天ぷら
・おかかあえ
・おかかあえ
天ぷらは絶対美味しいと思いますので、ぜひ!!!
今だけの味!大宮市場できっと買えます♪一般のお客様も購入できます!
ぜひ大宮市場に遊びに行ってみてください~

大宮市場情報
大宮市場の情報をお届け!一般のお客様も大歓迎!
平日もやってます!(日・水曜日お休み)
コメント