Loading...

8月6日はハムの日!使い勝手の良い万能食材のハム。いろんな種類があるんですよー


8月6日はハムの日。
分かりやすい語呂合わせですね。
日本のハムの発祥は、幕末期の長崎・出島と言われています。
長崎に来たアメリカ人からハムの製法を伝授され作られそうですよ。
今では、身近なお肉の加工食品として様々な料理に使われていますね。
では、よく使う一般的なハムから世界の高級ハムまで、色々な種類のハムをご紹介します~。

こんなにあるんだ! ハムの種類


数多くあるハムの種類から、馴染みのあるハムをピックアップしてみました。
各部位を塩漬けし、乾燥させて、その後、加熱したり乾燥させたり。
作り方で様々な種類になるんですね。

<参考>
日本ハム・ソーセージ工業協同組合

一度は食べてみたい「世界三大生ハム」

プロシュート・ディ・パルマ

北イタリアのパルマ地方で作られ、控えめな塩気とまろやかな味わいが特徴の最高級の生ハム。乾燥、熟成は10か月以上で、パルマのロゴ入り王冠マークの焼き印が押されます。メロンのような甘味の強い果物と合います。

ハモン・セラーノ

スペインで作られる生ハム。ハモン=ハム、セラーノ=山の意味です。独特の風味は、寒冷な空気の中で最低9ヵ月以上熟成されて作られ、噛み応えと強い塩気が特徴です。

金華ハム

900年の歴史をもつ中国の生ハム。黒い頭で白い体の「金華豚」と呼ばれる特別な豚のみが使用され、表面にラードを塗ったあと1年以上熟成。しっかりと効いた塩味と固い肉質が特徴で、スープや蒸し物にして食べます。
世界には、長い時間をかけて作ったこだわりのハムがあるんですね!
↓こちらも、手作りにこだわった日本の美味しいハムのご紹介です。

おすすめ!こだわりの福生ハム


東京都の福生市(ふっさし)にある福生ハムさん。
添加物の使用を最小限におさえ手作りにこだわった商品の数々。昔ながらのハムの美味しさを大切に守り続けています。
この福生ハムさんの様子がマンガになってます!
※掲載当時の商品情報のため、現在終売となっている商品もございます。あらかじめご了承のほどお願いいたします。

SCTが行く!vol.2「福生ハム工場見学」

おしゃれなハム料理


ベトナムのサンドイッチ、バインミー。
フランスパンに切り込みを入れ、バター、パテを塗り、野菜、ハーブ類、肉やハムなどをはさんだものです。
ハムを使ってちょっとおしゃれなサンドイッチを作ってみませんか。
テイクアウトメニューで、目立ちそう!

ハムとチーズの黄金組合わせ。
美味しいですよね。
見た目もおしゃれなカナッペ。
簡単に作れて、テーブルが華やぐ一品です!

ハムの種類などをご紹介しました。
パスタやパン、サラダなど、使いやすいハム。
いろんな料理に役立つ万能食材なので、常備しておくと役立ちますね!
おすすめ「ハム商品」はこちらから

コメント