こんにちは!関東食糧パート主婦“たかの”です。今日はこれからの季節に使えそうな冷凍ケーキを検証してみます♪
甘いもの好きのチームの皆さん
わたしのチームの皆さんは“甘いもの好き”です。生クリームをそのまま飲める先輩や、アイスをバルクで食べるみなさま、アイス部もありますし、朝から食べている子もいます(笑)
ご飯党のわたしですが、冬はイベントが盛りだくさんでおもてなしやケーキを食べる機会がたくさんあるので、今のうちから関東食糧在庫品の冷凍ケーキをチェックしておきましょう♪
冷凍ケーキ検証スタート ~ロールケーキツリーを作ろう~
今日の材料はシンプルです。こちら在庫品ですね♪ミルフィーユは初めてなので楽しみです。
粉糖といちご(とちおとめ)はスーパーで調達しました。茨城県産です!
カット済みロールケーキ ベルギーチョコレート/プレーン
【ベルギーチョコレート】20個 カット済み
ココアのスポンジ生地でベルギーチョコレートのクリームを巻き上げ、ココアをトッピングしたチョコのロールケーキです。
【プレーン】20個 カット済み
ふんわりしたスポンジ生地で北海道生クリームを使用したホイップクリームを巻き上げ、粉糖をトッピングしたプレーンなロールケーキです。
どちらもカットする手間を省いたカット済商品で便利です!
開封しました!きれいなカットが入っています!こちら食べたことがありますので安心です。とても美味しいロールケーキですよ♪
アップで見るとこんな感じです♪おいしそ~!
それでは盛り付けていきます!
まずは土台を作ります。適当に白と茶が交互になるように配置します。
あとは重ねるだけ!どんどん重ねて、粉糖をかけますよ~!雪を降らせてあげます♪
もうできちゃいました(笑)完成です!いちごをただ置いただけVer.です。どうでしょう?
ツリーというほどのたいそうなものではありませんが、一応ツリーってことでお願いいたします!いちご+クリスマスの飾りを付けたら一気にホリデー感満載です!
あまりにもいちごが無骨に置いてあるので、切ってみますね♪
切った方が可愛いかもしれないですね!クリスマス飾りを外せば、お正月やお誕生日にも使えそうです!飾りつけやろうそくを変えれば色々使えますね。
いちごのミルフィーユ
開けたら白い紙にきちんと包まれていました!すごく厳重です!
開封できました~!フィルムがついています。厳重な包み紙のおかげで崩れていなそうです。
冷凍庫で少々雑に扱っても大丈夫そうで安心しました。
お皿に盛り、生クリームを絞っていちごをのせる準備をします。
いちごと粉糖であっという間に盛り付け完成です!
ケーキ屋さんで見るミルフィーユよりも白っぽい印象ですが、雪の季節なので、いいかも!
グレーのお皿と真っ赤ないちご・いちごの葉っぱの緑色が映えます。
お皿がさみしかったので、こちらもいちごをのせてあげたら少し豪華な雰囲気になりました♪
やっぱりいちごがないと身も心も満たされません(笑)
いちごの季節といちご農家さんに感謝です( *´艸`)♡
肝心のミルフィーユですが、横から見ると、しっかりと層になっています!崩れにくいのもポイントです。味も冷凍なのにサクッとしました。レストランなどでデザートに出てきそうなお味でした。全然使えそうですね♪解凍も楽なので、また購入したいと思います。
だーえりさんちのおもてなしケーキ
わたしの上司“だーえり”さんちでも冷凍ケーキが活躍しています。こちら先日お友達にお出しした超スピードおもてなしの盛り付け写真です。
冷蔵庫に入れて解凍しておき、お友達が来たらお皿に盛るだけです!
数種類のケーキがあっという間に用意できて、お客さんも楽しそう!バスクチーズケーキと紅茶のシフォンケーキがとっても美味しかったそうですよ♪
ショコラズコット / ショートケーキ
バスクチーズケーキ / シフォンケーキ(紅茶)
バスクチーズケーキは、冷凍庫からそのままチンですぐ出せるので超便利!!
夜中におなかがすいたときにこっそり一つ食べちゃいました♪
いちごのショートケーキは、本物のいちごを載せたりちょっとデコった方が可愛いかなと思います!
だーえりさんさすが!!私も夜中に食べたい!!
紅茶のシフォンケーキを注文してみます♪またオススメがあったら教えてくださいね♪
\一般のお客様大歓迎!/
楽天にも出店しております♪主婦にも使える業務用食材がいっぱい!
覗いてみてくださいね~!
\ 飲食店のお客様 /
主婦のつたないブログを読んでいただきありがとうございます!
カントーエクスプレスで在庫品をご確認いただけます♪
コメント