Loading...

【市場の試食レシピ】☆春色のアーリオ・オーリオ☆

旬の桜エビと春菊を、ニンニクとオリーブオイルでさっぱりと仕上げたパスタ。
桜エビの香ばしさとほんのりした甘さに、春菊独特の香りと苦みが良いアクセントになっています。
春素材と蝶々型のパスタファルファッレで、春らしさを演出してみました。

材料(2~3人前)

・桜海老・・・80
・春菊・・・80
・マッシュルーム・・・2
・ニンニク・・・1
・ファルファッレ・・・250g
・オリーブオイル・・・40
・塩コショウ・・・適量

作り方

素材をカットします。

① 春菊は茎と葉に分け、茎はみじん切りにする。ニンニクは芯を取ってスライス、マッシュルームもスライスする。

ニンニクチップを作り、一旦取り出しておきます。

② フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で加熱し、香りを出す。

ニンニクの風味たっぷりのオイルで、マッシュルームと春菊の茎を炒めます。

③ ニンニクに薄っすらと色が付いてきたら取り出し、残った油でマッシュルームとみじん切りにした春菊の茎を炒める。

茹でたパスタを加えて、ゆで汁と塩コショウで味を決めます。


桜エビ、春菊の葉をサッと合わせます。


仕上げにニンニクチップをトッピングして完成

④ パスタを茹でたら③へ加え、ゆで汁と塩コショウで味を調えたら桜海老と春菊の葉を加えてサッと炒める。春菊に軽く火が入ったら、③で取り分けておいたニンニクのスライスをトッピングして完成。

コメント