新潟から突然届いた「幻の洋梨」ル・レクチェ
「幻の洋梨」と呼ばれる新潟特産西洋梨【ル・レクチェ】そのまま食べても絶対に美味しいに違いないけど、あえて調理!さらにさらに美味しくいただきますよ~!
今日はル・レクチェのカプレーゼを作っていきます。
用意するもの
- 新潟県産ル・レクチェ
- ブッラータ ※関東食糧取扱品
- オリーブオイル ※関東食糧取扱品
- 黒コショウ
- お好みでナッツやはちみつ
※今回は某高級スーパーの「ハニーナッツ」を使用
ダル・モリーゼ 冷凍ブッラータ 200G
ブッラータはこんな感じで袋に入ってます。冷蔵庫へ移し、2日間くらいかけてしっかり解凍させます。
ダルモリーゼのブッラータはクリームを牛乳のモッツァレッラの袋に職人の手作業により一つ一つ中につめたこだわりのブッラータです。
そのまま食べてチーズとクリームの濃厚なハーモニーを楽しむもよし、塩コショウと一緒にサラダにあわせてもよし、オリーブオイルやトリュフ・オイルをかけても楽しめます。
今日はル・レクチェを使ってカプレーゼにしていきますよ~!
ル・レクチェをカットして、そのうえにどーんと豪快に一つ丸ごとのせます!
テキトウに切り込みを入れてブッラータを開きます。
いざオープン!!
なかからどろどろの生クリームとモッツアレラがでてきます。
とてもクリーミーで本当においしいんです。
そこに、かけたるはこちらの美味しいオリーブオイル。
マッシャントニオ エキストラバージンオリーブオイル 500ML
深い色合いが特徴のオリーブオイルです。オリーブオイルのコク、味が存分に味わえます。
けっこうドバっとやります!!!ドバドバ~!!!!
さらに黒コショウとお好みでナッツとはちみつあたりをかけていただきます!
今回はパート主婦“たかの”お気に入りの某高級スーパー「●●ヤ」で大人気のあの「ハニーナッツ」をかけます。こちらは“たかの”のお友達はわざわざお取り寄せするほど。本人も2時間車を走らせて買いに行っています。軽井沢店でも大人気ですよ。
もう完成~~!!!!見た目も豪華で美味しそう!!!!
ブッラータを使ったカプレーゼは、もちろんトマトで作るのも素敵ですけれど、季節のフルーツを使うのもとってもおすすめだわ。
最近はシャインマスカットで作ってみたり、柿を試しましたの。
柿とクリーミーなチーズの組み合わせ、これがまたファビュラスでしてよ。
ぜひお試しになってみてくださいませ、きっとお気に召すと思いますわ。
マーベラスなひとときを、プレシャスな方々と共にお楽しみくださいませ♡
わー!美味しそうです!女子高生の娘さんがすごく気に入ってずっと食べていたそうですね。私もいつかチャレンジしてみたいです!!
ワインにもお詳しいセレブさん(まーちん)オススメ!こちらのお料理に合うスパークリングワインもあるそうです!気になる方はチェックしてみてくださいね!
こちらのお料理に合うワイン
\まろやかで、程よい酸が心地よい辛口のスパークリングワイン/
\初めての方にも飲みやすい、甘口の赤ワインスパークリング/
\ブッラータはこちらです/
\使用したオリーブオイルはこちらです/
\一般のお客様大歓迎!/
楽天にも出店しております♪主婦にも使える業務用食材がいっぱい!
覗いてみてくださいね~!
\ 飲食店のお客様 /
主婦のつたないブログを読んでいただきありがとうございます!
カントーエクスプレスで在庫品をご確認いただけます♪
\ブッラータはこちらです/
\使用したオリーブオイルはこちらです/
コメント