Loading...

【社長ブログ.vol18】師走となりました!


本当にこの頃一年があっという間に過ぎてしまうなとつくづく実感をしている臼田です。
12月といえば一年の締めくくり。そして外食産業にとっては最繁忙期となります。
弊社でも12月になり受注量が大幅に上昇して皆で協力しておりますが、ピッキングや配送に遅れが出ております。ご迷惑をおかけしているお客様もあるかと思いますが、何卒ご容赦いただければと思います。

師走って?


そんな12月は師も走るほど忙しい!ということで師走といわれております。(諸説あり)
その昔はお盆や年末に”つけ”を回収していたようで年末に向けお金を用意するのが忙しかったり、借金を踏み倒そうと逃げまわっているやつらをとっ捕まえるために走り回ったり、と何かとせわしなかったからなんでしょうね。
また、12月になって気温も下がり乾燥することで風邪がはやりなくなる方が多くなるので坊さん(師)が走るとも言われているようです。

ニューノーマルといわれる今

さて、10月以降で緊急事態宣言も終わり11月は久しぶりに感染対策以外の規制のない1か月となりました。弊社の売上もコロナ前の93%まで売上が戻ってきました。
ですが、ほぼ1年半ほど続いた自粛生活でかなりのライフスタイル、生活習慣が変わってきています。ニューノーマルとか言われていますが、明らかに夜9時以降の人出が減っています。また、大人数での宴会などがまだそんなに多く開かれていないため、
居酒屋業態 宴会場関係 ケータリング関係はコロナ前と比べると20%~30%減となっています。

好調な業態は?

逆にいい業態は老人ホーム 持ち帰り弁当 総菜 焼き鳥 すし などです。老人ホーム以外はいずれもイートインだけでなく、テイクアウト、デリバリーにも対応している業態とも言えますね。
やはり今のトレンドでは、イートインでの販促強化 特にターゲットは少人数4人以下のグループとファミリーとなりますね。少人数をターゲットにしたプチ宴会や食事会のメニューを考えていくことが重要になってくると思います。
また、テイクアウト、デリバリーにはこれを機に、やるのならしっかりと戦略を立てて行う。やらないのならキッツパリとやめるということが重要であると思います。

デリバリーは特に温かいものをお届けするようになっているので少し時間がたっても温かい状態で楽しめる工夫が必要となります。ラーメンだったら麺を太くして伸びず楽したり、麺とスープを別々にしたり、脂を多くしたり、あんかけにすることで温かさをキープしたりできます。
また、最初っから温度変化の少ない、お寿司や海鮮丼などは非常に取り組みやすい商材とも言えますね。

原材料の値上げ対策はどうするか

そして原材料、食材の値上げに対する対策です。
値上げについてはこちらのブログでも書きましたが、油の大幅な値上げが何回もある中で菜種の状況は相変わらずかなり悪くまだ高止まりの様相です。これに船賃の上昇、原油の上昇による輸送コストの上昇、人件費の上昇、人手不足、アジア圏での8-10月のコロナの大流行などが重なりまだまだ多くの食材価格が上昇したり、船が入ってこないことによる欠品などが起こってきています。

https://kanto-syokuryo.info/bs/kiji/seisen/syatyo-blog10/

これらに対応するためにメニューの見直し、値上げの検討などが必要かと思います。
メニュー価格を決める場合はユーザー視点でこのくらいならという価格を探したり、付加価値の高い商品を組み込んだり、素材のグレードを少し上げて、高く売るアイディアを出していくべきだと考えています。

HACCP対応も大切です!


そして、HACCP対応ですね。本年より飲食店でのHACCP対応が義務化されました。コロナで落ち着いた保健所が必ずしっかりやっているかの確認に回ってくることになると感じます。
是非弊社のHACCP管理 専用アプリ HACCP Bell をお使いいただき、お店のDXを進めてまいりましょう。
▼詳細はコチラから!
HACCP Bell[ハサップベル]

DXも進めていきましょう!


そして最後にDXですね。
人手不足に対応した配膳ロボットだったり、タブレットを使った食材の発注、QRコード決済を使ったオーダー決済システムなどなど。一昔前だとできなかったことがだいぶできるようになってきました。何を隠そうこのWEB版バイヤーセレクションは本年リリースしたところですし、まさにDXを仕掛けていくのに最適なサイトとなってきております。
皆さんのところでもこの12月、年明けに向けてどうしようか?と悩んでいる方もいらっしゃるかなと思い書いてみました!
サーヴィ特集

この記事を書いた人
臼田 真一朗

社会人スタートは味の素株式会社にて家庭用の営業!家庭用は神戸にてスーパーさんや問屋さん周りをしてました。関西の商いを学んでから、関東食糧へ入社。2013年から代表取締役しております。フードアナリスト1級、日本フードアナリスト協会理事、JSA公認ソムリエでもあります。食と仕事を通して皆さんの暮らしをより良くしていくために、より豊かで幸せな食空間を創造して世の中にわくわく、ウキウキ、いきいき、ドキドキを増やしてまいります!

臼田 真一朗をフォローする

https://kanto-syokuryo.info/bs/category/kiji/entame/syatyo/

コメント