“ジュリエンヌ”はフランス語でいう“細長い千切り”です。素材を千切りにして口当たりが良く、素材それぞれが奏でる味を楽しんで下さい。
具沢山スタイルで野菜をたっぷり摂りましょう!
材料(2~3人前)
・カーボロネロ・・・2枚
・人参・・・1/2本
・ジャガイモ・・・1/2個
・トマト・・・1個
・ニンニク・・・1/3片
・ベーコン・・・100g
・水・・・500㏄
・オリーブオイル・・・10㏄
・塩コショウ・・・適量
作り方

素材をカットします。基本全部千切りですが、太さなどお好みで調整しても良いですね。
① カーボロネロは、ニンニク、ベーコンはそれぞれ千切りに、人参、ジャガイモは水で良く洗って皮をむいて千切りに、トマトは湯むきをしてザク切りにする。

野菜ダシを取ります。
② 鍋に水を張り、①の人参、ジャガイモ、湯むきしたトマトの皮やヘタも入れて30分ほど煮出し、ダシを取る。

ベーコンとニンニクをじっくりと炒め、味と香りをしっかり出しましょう。
③ 別鍋にオリーブオイル、ベーコン、ニンニクを入れて弱火で加熱し、かき回し過ぎない様にして脂をじんわりと出す。

トマトを炒めてソース状にします。ベーコンが崩れやすいので、たまにかき回せる程度で。

カーボロネロ、人参、ジャガイモを一緒に入れて軽く炒めます。

野菜ダシを濾して加えて煮込みます。ジャガイモと人参は、ある程度歯ごたえを残す様に。
④ ③へトマトを加えて軽く炒める。トマトが崩れて来たらカーボロネロ、人参、ジャガイモの千切りを加えて軽く混ぜ炒めたら②の野菜ダシを濾して加える。沸騰したら弱火にし、5分ほど煮込む。

最後に味を調えて完成!
⑤ ジャガイモが崩れないくらいで火が入ったら、塩コショウで味を調えて完成。
コメント