Loading...

【市場の試食レシピ】☆北海風 カボチャのいとこ煮☆

日本各地に存在する郷土料理“いとこ煮”。カボチャと粒餡を使って、アレンジも入れつつ北海道風に仕上げました。
名前の由来は諸説あり、その一つは別々の野菜を煮る・・、から来ているそうですが、今回は簡単に出来る様に小豆から煮るのではなく粒餡を使用しました。
カボチャの風味が浸みた上品な甘さに、箸が止まらなくなる一品です。

材料(2~3人前)

・カボチャ・・・1/4個
・粒餡・・・150g
・冷凍白玉・・・6個
(お好みで)
・種とワタのダシ汁・・・300cc
・塩・・・少々

作り方

カボチャをカットし、種とワタでダシを取る

①カボチャは種とワタを取り、4cm各位にカット(お好みで大きさは調整して下さい)。
②鍋に水と、①の種とワタを入れて弱火で30分ほど煮出してダシを取る(このダシを、他メニューのポタージュにも使用しました)。


カボチャのダシに粒餡、塩を溶かし、カボチャを中火で煮込む

③鍋に②のダシと粒餡、塩を入れて溶かし、カットしたカボチャを入れて中火で煮込む。


水分が煮詰まり、カボチャにも火が入ったら完成。お好みで白玉を加えて下さい。

④カボチャに火が入り、水分がある程度煮詰まってカボチャに絡まるような状態になったら完成。お好みで白玉をあわせて召し上がりください。
※(途中、水分がまだ多くあるのにカボチャが柔らかくなってしまった場合、先にカボチャを取り出して水分を煮詰めてからカボチャと絡ませます)。


温かいままでもOKですが、一晩寝かして冷やしでいただくのも美味!

コメント